忍者ブログ

最新コメント

[06/01 岬J太郎]
[05/31 たむ]
[05/22 @名無しです]
[11/14 おにぎり]
[10/22 小山田]

カウンター

忍者

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛の形

サッカー批評の記事。
今回の全体特集が『愛か金か』なんて男女の結婚感みたいテーマ。
地域LやなでしこLサポをテツイチさんが取材した記事である。

記事の最初に熊本での地域決勝大会の写真を持ってくるあたり、
氏が地域Lを取材し始めた頃に感じた何かがあるのだろう。

しかしながら、副題の「サポーター道の極北を行く男達」には???

辞書には極北とは、
北の果て。北極に近いところ。

とある。
氏は、おそらく通常自分の認識しうる範囲のサポーターとの対比で
この表現を使用したと思われるが、

何を以ってサポーターなのか?サポーター道って何なのか?
取材を行った彼等を何を以って極北との表現なのか?

全く以って説得力、構成力に欠ける内容、違和感を感じざるを得ない。

確かに、一人目の彼の事例はごく一般のサポと言われている人種
から見れば奇妙な事例ではあるが、『極北』と例えられるもの
では無いと私は思うし、なでしこLを応援している彼らを
『極北』と捕らえるのもどうかと思う。









拍手[0回]

いつも思うんだけど、彼の切り込み方は評価しています。
ただ、独特の感性やある種の思い込みなのか、彼の場合
しっかり取材している割には、
今ひとつ取材対象の真意や
思いを伝えきれない場合が多いと思う。

極論を言えば、自分が用意した答え(考え)に導くように
取材し、構成しているのかとさえ思えてしまう。

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

無題

Posted by @名無しです  2009/03/20(Fri) 11:57:58 EDIT

非常に同感です。
宇都宮さんの東欧レポなんかは面白いんだけど、ことサポーターの記事になるとクオリティが一気に下がる。
おっしゃるように彼には思い込みがあるのでしょう。その割りにはサポーターに取材する時、クラブに紹介してもらったサポーターにそのまま連絡して取材してたりすると聞きました。
サポーターを取材する時にクラブを介しちゃったら本当のことなんか取材できるわけないのに。
彼はサポーターに関しては手をつけない方がいいと思うんだけどね。

Re:無題

from MASTER 2009/03/27(Fri) 23:43:59

ご訪問ありがとうございます。

>その割りにはサポーターに取材する時、クラブに紹介してもらったサポーターにそのまま連絡して取材してたりすると聞きました。
私自身は、直接サポーターに声をかけているのを目撃しているので全てが当てはまるとは思いませんが、かと言って庇うわけではありません。

>彼はサポーターに関しては手をつけない方がいいと思うんだけどね。
この部分は当に共感いたします。

今後もこんな裏サイトで良かったらご訪問ください。

無題

Posted by G12M管理人 URL 2009/03/20(Fri) 12:46:52 EDIT

お疲れ様です。

極北とは…

確かに、辞書を見ると、どの辞書でも「北極に近い・こと(ところ)」「北の果て」という意味しかないですね。

しかし、あるサイトの【ことばをめぐる】と言うページによると、それ以外の比喩的表現の用例として、
角川文庫『モルグ街の殺人事件』(昭和29.7.20初版)の解説「編集部H・O」氏の文章に

「その詩精神のいはば極北に立つヴァレリイ」
と言うのが出てくるそうです。その後の方には

人間性のいはば《極北地域》

とあって、そこにウルチマ・チユウレとルビが振られているとのこと。
 研究社『新英和中辞典』によれば、「ultima Thule」は「ラテン語‘remotest Thule’の意から;古代の航海家がブリテン島の北方にあると想像した島の名から」、「1 世界の果て.2 最北端.3 a 極限,極点.b はるかなる目標[理想]」と書かれています。
「北方の地点=理想の地点・理想郷」という意味の結びつきが西洋の言語にあったようです。徹壱さんもその意味で用いたのだと思いますが如何でしょう?

もっとも、「極北」の言葉の捉え方が変わったからと言って、氏の記事への評価が大幅に変わる訳ではないとは思いますが。。

Re:無題

from MASTER 2009/03/27(Fri) 23:49:05

いつもご訪問ありがとうございます!
いや~博学でいらっしゃいますな!
返す言葉もございませんな!
リンクを張られたということは、壁紙を新Ver.にしろ
という意味ですかな!

森のクマさん風で失礼いたしました。w

無題

Posted by G12M管理人  2009/03/29(Sun) 10:59:28 EDIT

ぬを〜!
博学ではなく、ぐぐってコピペしただけでやんす〜!
だから、本当は意味を分かってないでをます〜!
リンク貼ったのは、気まぐれでをます〜!

鶏のささみなんて食べてられないですよ〜!やはり脂身たっぷりでないとね!

以上、週一風味でしたw

Comment Form